片頭痛
コロナ禍で、片頭痛の患者様が増えている印象です。
特に、お子様(小学生~中学生)の患者様も増えてている印象です。お子様が「頭が痛い」「疲れやすい」と受診されるケース。
視力検査しても異常がない。こういう場合、お子さまの訴えは大人に伝わりにくく「さぼり」「仮病」「やる気の問題」など誤解される場合も多いと思います。頭痛の原因としては、脱水等の体調不良(朝食をとらない)、スマホ等のやりすぎによる眼精疲労なども考えられますが、片頭痛も見逃されていると思います。
片頭痛はストレス、激しい運動、天候の急激な変化、睡眠不足など様々な原因で起こります。特に、強い光(LED)の関与も考えられています。もし、お子様の部屋が白で統一されており、LEDの明るすぎる部屋でしたら、光量を落とす、ひかりを柔らかい色にする、緑を増やすなどの工夫が有効かもしれません。
いずれにしても、頭痛を頻繁に訴える場合は、小児科の先生等にご相談されるのがよろしいかと思います。
辻眼科クリニック